fc2ブログ
Category

最近の記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコード

QRコード

FC2カウンター

Yusuke Okuno Blog
一日自宅
今日はひさしぶりに一日自宅。
今月末に引越すので、その準備なんかしつつ、
Mint JulepのBlogにも書き込みしつつ、

http://blog.livedoor.jp/mintjulepdiary/archives/51551256.html

http://blog.livedoor.jp/mintjulepdiary/archives/51552626.html

昼過ぎには
「自宅スタジオお借りします」
とうちの母に言いつつ、師匠!?登場。

録音作業を。

Cubase20090216.jpg

なんトラック録ったんだ!!!


最近すっかりスタジオと化している僕の部屋。
いろんな人が録音しにきています…。

引越し先は音だしOKのマンション。
よりいっそうのスタジオ化が予想されます。


楽しみだ~。

この記事に対するコメント

おくのさん!
覚えていますかね・・・美幌プチパーティーにてぷちぱーてぃーを結成した
もんまです。高校生のギター弾きです!!
HPは前々からみていましたが初かきこみですー。
しかもいまHPつくってみましたのでww
ぜひ!  プチパーティーのリンクもありますので・・・成長した
ぷちぱーてぃーをご覧ください!忠英さんにもよろしくお伝えください!
【2009/02/18 03:03】 URL | もんま #- [ 編集]


おひさしぶりです!

もちろん覚えていますよ!
あれは一昨年だよね?
ぷちぱーてぃー結成は。
HP、Youtube覗いてきました~
思わずYoutube評価&お気に入りに追加しちゃいました。
オリジナル良い!!!

僕も負けないようにがんばります~。


横浜に来たら遊びましょう~。



【2009/02/18 15:13】 URL | 奥野裕介 #- [ 編集]

音の自然食「純正律音楽」普及活動について
前略、NPO法人 純正律音楽研究会と申します。
この度、音の自然食「純正律音楽」を広く皆様に聴いて頂く活動を始めました。
今、巷に流れている音楽は99%が平均律音楽です。
純正律とは音の響き方が自然現象そのもので、音響物理学上での音程関係
そのものが純正律なのであり、どこをさがしても自然界には平均律などと
いう人工的な音程は存在しません。極論すれば、自然界の「波動」「振動」
すべて純正律であり、「星の運行」や「波の潮汐」や「DNA」の音階等の
興味深いCDは数多くありますが、表現手段が平均律であるのは大変残念な
ことといわざるを得ないのです。日本では「純正律」の言葉すら、プロの
音楽家でも知らない人が多いのです。そんな中で、日本でただひとり
純正律のCDをいち早く出した玉木宏樹を始めとするNPO法人
純正律音楽研究会が純正律音楽CDの普及運動を始めました。
送料無料で純正律音楽CDをお届けします。
ご注文は、NPO法人 純正律音楽研究会のホームページからお願いします。
尚、純正律音楽・出前ミニコンサートも承っています。
詳細はNPO法人 純正律音楽研究会事務局、相坂までお気軽にお電話下さい。

玉木宏樹のホームページhttp://www.archi-music.com/tamaki/
NPO法人 純正律音楽研究会のホームページhttp://just-int.chu.jp/

以上ご検討の程よろしくお願い申し上げます。

純正律音楽研究会
事務局 相坂政夫
          草々

【2009/02/18 16:05】 URL | NPO法人 純正律音楽研究会 #vh/xRMwQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://yusukeokuno.blog17.fc2.com/tb.php/360-0f6e984f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Profile

奥野裕介


奥野裕介


  音源制作や
  様々な歌い手さんの
  ギターサポートしています

  自分で歌うことも多々!

YUSUKEOKUNO.INFO

Links

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Mint Julep

Mint Julep web site

「桃色バカンス」

「物語をつなぐもの」

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる