|
 |
|
カレンダー |
03
| 2011/04 |
05
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
 |
|
Mint Julep アルバム発売決定&Free Download |
前の日記に書けば良かったのですが…。 昨日のワンマンライブで発表したのですが、
Mint Julepのアルバム7/6に発売します! 10曲入り。 Mint Julep初の全国流通盤です。
音源は既に完成していまして、 今はジャケットやらなんやらが進んでいるところ。
新曲多数、今までの曲も違ったアレンジで収録されています。
発売に向けてMint Julep力つけていきますので、 是非是非みなさまよろしくです。
そして、 ワンマンライブ記念!? 『あいのことば』 フリーダウンロード開始しました。 http://www.mint-julep.info/ainokotoba.html 自宅録音の音源です。
こちらも是非楽しんで下さい~。
スポンサーサイト
テーマ:音楽 - ジャンル:音楽
|

ラジオって聴きませんか? |
今日は、Mint Julepの打ち合わせ!? があったのですが、 その時の会話で、 最近は皆ラジオを聴かない。 という話が。 Mint女性陣も震災後聴くこともくらいな感じで、 そうかあと。 たしかにラジオから生まれたヒット曲ってあまり聞かなくなりましたよね。
僕は 毎朝、BARAKAN MORNINGが目覚ましのかわりです。 そして、 桑田佳祐のやさしい夜遊び 山下達郎のサンデーソングブック 佐野元春の元春レディオショー 渋谷陽一 ワールドロックナウ
なんかは毎週チェックしてるかなあ。 あれ?年ごまかしてない? と言われそうな並びですが…。
小さい頃から結構な割合でラジオがかかっている家だったので、 いまだに生活に必要なものだなあと。
ラジオを題材にした曲も多いですよね。
最近だと、昔みたいなラジオはもうないんだ と懐かしむ曲も多いかも…。
ということでちょっと寂しくなってしまったので、 書いてみました。
ラジオのDJとか憧れるなあ。 Mintの冠番組とかできるように頑張ります。
テーマ:音楽 - ジャンル:音楽
|

4/24 Mint Julep ワンマンライブです |
直前になったので、 再度告知なのですが、
4/24 (日) にMint Julep ワンマンライブをやります!

Mint Julep ワンマンライブ "Thank You - Live" 渋谷gee-ge.
OPEN17:30 / START18:00 前売3000yen +1Drink / 当日3200yen +1drink
【予約】 ・公演日時 ・公演名(イベントタイトル、または場所) ・ご予約名 ・枚数 以上を明記の上 mail@mint-julep.info まで! 数日以内に確認メールが届きます。
今回はサポートが多い!
Bass 村岡俊介 Per 山下由紀子 Drums 中村皓
アットホームでカジュアルが今回のテーマなのですが、 なんだか豪華な雰囲気でアットホームでカジュアルになりえるのか? という感じですが、 楽しい夜になると思いますので、 皆様是非!
いろんな報告や、 おおちゃん特製おかしも登場!?
どうなることやら!
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
|

アコースティックギタープロショップなのに! |
近所だからというわけではありませんが、 Acoustic Guitar Pro Shop Birdland へ行ってきました。
といっても今回はアコギが目的ではないのです。
エレキを持ち運ぶ時用のソフトケースを購入し、

エフェクターをいろいろと試させていただきました! アコースティックギタープロショップと名乗りつつ、 充実のエフェクター!
が…。
自分の望みの音がまとまらず…、 今回は断念。
アコギからエレキにいかなかった理由のひとつは、 エフェクターそろえたりすると、 選ぶのにも、金銭的にも大変…、 だったりするので。 でもこうやっていろいろ触らせてもらっていると、 逆にはまりそう…。
エフェクター類はまだだと思いますが、 エレキを弾く僕が4/24には観れると!? 思いますので!?
テーマ:音楽 - ジャンル:音楽
|

そしてMint Julep |
昨日は忠英さんのライブのことを書きましたが、 しばらく書いてない間にMint Julepのライブも。
3/30はオガワマユちゃんの テアトロ決起イベント 「フルフレイル vol.1」@渋谷gee-ge

まかないの海鮮丼!!!をもつオガワマユちゃん うちの女性陣と良く女子会を開いているようで。 ご苦労様です…

準レギュラーなむらっちにベースを弾いてもらい、
1, River 2, Last Song 3, Summertime 4, 物語をつなぐもの 5, Alright!
4/7は急遽決まった同じく渋谷gee-geでのライブ。 むらっちにかわりこの日は同じく準レギュラー感のある per 山下由紀子さんが参加。
かなり高熱でライブしていたのは内緒。 ということであまり記憶が…。
1, River 2, Last Song 3, Summertime 4, 物語をつなぐもの 5, Alright!
4/9は、 代官山LOOP presents ともしび ~Daikanyama Candle Night~ 1st Anniversary というイベントに。 Saigenjiさん&Rie fuさんの前座という形たったのだけれど、 per 山下由紀子さんに参加してもらって、 僕らが編成が一番豪華という…。
Saigenjiさん前に観たのは何年前だろう…。 だいぶPOPS寄りになったなあ。 でもやっぱりすごいなあと。
1, River 2, Last Song 3, Summertime 4, 物語をつなぐもの 5, Alright!
と、なんと3回連続で同じセットリストという 珍しいことになっていました。
そして、4/24には

ひさしぶりにワンマンです。
皆さん是非チェックを~。
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
|

今週の音源アップ 初回 |
前回からだいぶ間が空いてしまいました。
いきなりですが音源アップしてみました。 仮タイトルですが、 Snow とりあえずですがMyspaceに。 ダウンロードも考えているのですが、今準備中です。
http://www.myspace.com/yusukeokuno
インスト曲で、 去年の12月、遠野から八戸へ移動する列車の窓から見えた雪景色がイメージです。
Mint Julepや、自分の仕事絡みでもお世話になっている桐本廉也くんにレコーディングしてもらっていた音源で今後もう少し音を足す予定だったりするのですが、急にアップしたいという欲求が。 無理いってミックスしてもらっちゃいました

ありがとう廉也くん!
これから週1くらいで、 なにかしらの音源あげていきたいと思っています。
テーマ:音楽 - ジャンル:音楽
|

2011年4月のライブ |
4/7 (木) Mint Julep 渋谷Live&Pub gee-ge 『きれいなおんがく』
OPEN18:00 / START18:30 前売¥2300 / 当日¥2500 (1D別)
[出演] Mint Julep / いつか / 斉藤利菜 / 青山亮 / 宮本毅尚
4/9 (土) Mint Julep 代官山LOOP 『代官山LOOP presents ともしび ~Daikanyama Candle Night~ 1st Anniversary』
OPEN17:30 / START18:00 前売¥3,000 / 当日¥3800 (1D別) [出演] LIVE: Rie fu / Saigenji Candle Exhibition: La N'bougie タカハシ ナオ Opening Act: Mint Julep and more
4/24 (日) 松本佳奈サポート 新宿Navi Cafe
OPEN12:00 / START13:00 ¥2,500
4/24 (日) Mint Julep 渋谷gee-ge 『Mint Julep ワンマン Thank You Live』
OPEN17:30 / START18:00 前売¥3,000 / 当日¥3,200 (1D別)
4/28 (木) 三軒茶屋グレープフルーツムーン
OPEN19:00 / START19:30 ¥2,000
[出演] Keishi / snowsheep / 松本佳奈
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
|
|
|
|