fc2ブログ
Category

最近の記事

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコード

QRコード

FC2カウンター

Yusuke Okuno Blog
REC開始と、なぜかミックス!?
最近、Mint Julepのメンバー皆忙しそうだな?
よくミーティングとか言っているし???
でもその割に新曲とか増えないな。
なんて思われてもな最近のMint Julepの動きですが。

新しい音源に向け日々動いていたりするんです。
そして、先週の水曜からレコーディングがはじまりました。

REC.jpg

http://blog.livedoor.jp/mintjulepdiary/archives/51842596.html
Mint Julep Blogにはもう書かれていますが、
Drum&PerでGENTAさんが参加してくれました。
Rock好きな方には江川ゲンタさんの方が通りがいいでしょうか!?
いろいろなアイディアを提示していただいて、
曲が2倍にも3倍にも輝ける土台を作ってくれました!


ドラムが入って、さあ、いままでリズムをがしがし1曲を通して
出していた僕は、さて自由だ!
でも自由って難しいね。
といった気分です。

12月はがしっとレコーディングになりますので、
ライブもちょっと少なめですが、
音源が届くのを待っていていただけると嬉しいです!



そして金曜日には

Chueiroom.jpg

うちに忠英さんが!
とある音源のミックスの為だったんですが。
最近はそういう仕事!?もちょこちょこやるように。
昔やっていた自分のバンドや、
Mint JulepのCDのミックスを毎回やってましたから…

今回もたっぷり勉強させていただきました。
感謝です!

忠英さん12月に東北ツアーがあるのですが、
12/23遠野に僕もくっついていく予定です。
その他の場所はMintのREC次第で今回はちょっと難しいかなと。


いいもの作らなきゃ!


スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

11/23 (祝) 1日2本2本目! Mint Julep 渋谷7th Floor "FLY THANKS LIVE 2010"
11/23 夜はMint JulepがCD通販でお世話になっています、
オンラインショップ FLY DAYS CLIPS
の初企画イベント、
"FLY THANKS LIVE 2010"
に参加してきました。

http://blog.livedoor.jp/mintjulepdiary/archives/51842576.html

Mint Julep Blogでもう写真付きでかかれているので、
気になった方はそちらも!


もともとFLY DAYS CLIPさんにインタビューしてもらった時に、
イベントとかやったらいいじゃないですか~。
と僕が口にしたところからはじまったこの企画。
主催の三浦さんがまとめてくれました!

もう4~5年くらいかな?の音楽仲間、
岡田淳ちゃんやそのサポートの吉田拓也くんが対バンで、
そっちでも盛り上がっちゃいました!
拓也君とは吉川忠英さんの九州ツアーに一緒にいって
演奏したり、ユニットを組んだりとしていたんですが、
しばらくあいてしまって…
今年お互い人生の転機を迎え、ひさしぶりに会えてよかった!
かなりいろいろしゃべったけど、
(笹部さん失礼しました!)
ぶれてない拓也君に、
こちらとしても頑張らなきゃと思ってみたり。

ライブでは岡田淳ちゃんの演奏に僕とおおちゃんMint楽器陣で飛び入り!
Mintもなかなか良い感じだったと思っているのですが。


Set List
1.Summertime
2.River
3.夜明け前
4.よろこびのうた
5.青空の涙
6.アシタノメロディ


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

11/23 (祝) 1日2本1本目! HAOW 高田馬場 天窓.comfort
23日はまたもや一日2本ライブの日でした。

昼はHAOWさんのワンマンライブ!

「天窓音身浴~HAOW劇場だぃ♪」

O.A裕太郎(fromオーストラリア)
奥野裕介(AG) やまだ晴香(Per) 山本洋一(Vln) 松元ヒロキ(琴)
書き下ろしアーティスト たっくん@こどなの落書き

というメンバーで。
お客さんも満員。
HAOWさんの調子も抜群で!
気持ちよく演奏させていただきました!

そう、今までのHAOWさんのライブでは、
終わった後出し切った!感があったのですが、
今回はなんというか爽快!
いい汗かいたあ~。

といった感じで。
バンドだったからというのもあるかもしれませんが、
HAOWさんのなにかが変わったのかな?
と思わせるライブでした!

次が楽しみ!!!

Set List
1, ケージ(鳥かご)
2, 音楽はメディスン
3, アプローズ ここから with 奥野裕介(AG) やまだ晴香(Per)
4, 紫陽花 ここから with 山本洋一(Vln)
5, 冬の間/真実・事実・現実
6, さよならウイスキー
7, 千の夜 千の朝
8, アルケミスト
9, やさしい人
10, マイニチアイシテル
11, 10years
12, 海の上さえ渡る唄
13, 光の春~Lost Child
14, 祝島寿歌 with 松元ヒロキ(琴)
アンコール
15, 六ヶ所の子守唄


夜はMint Julepで渋谷7th Floor。
今日はおそくなっちゃったので、
続きはまた明日。


あ、オープニングアクト 裕太郎くんの、
思いをそのままぶつける歌というか、
トーキング、歌の原点を見るようで、
なんかはっとするところがありました!

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

公民館で演奏
昨日は松本佳奈ちゃんのサポート。
芝久保公民館まつりで演奏して来ました。

と、その前にMint Julepは朝練。
僕が実家にいた頃はうちで良くやっていたのですが、
最近はまったく。

ちょっと時間がそこでしかとれないという理由で今回は
やったのですが、
いやあ、時間帯によって聴こえ方が全く違うんですねえ。
空気の伝わり方が違うというか。
今のMint Julepには夜の空気より朝の方が逢っている気がしました。
まあ、とにかく新鮮。

しばらく続けてみたい気がします。


そして公民館での演奏。
最初はマイクなしの生演奏を想像していたのですが、
行ってみると想像していたより規模が大きく、
急遽カラオケマイクセット等、会場にあったもので。
佳奈ちゃんを初めて観る方も多かったでしょうが、
子供から順にこちらに注目させていった感じでしょうか?
楽しんでもらえる演奏になったようです。

今の佳奈ちゃんはライブハウスよりこういう場所、
時間の方が似合っていると思うぞと。

僕は、学生の頃とか忠英さんとも出会った春日町青少年館やら、
練馬区内の区民館なんかで良く演奏させてもらっていたので、
なんだか昔を思い出したりしつつ。


僕は屋台でご飯食べたり、
リサイクルなのかな?食器を激安で買ったりと。
お祭りも満喫しつつ。


さて、今週はMint Julepのライブが2本!

http://blog.livedoor.jp/mintjulepdiary/archives/51840998.html

詳しくはMint Julep女子部のブログでおけいが書いているので、
そちらを観てもらったらいいかなと。

明日は僕はMint Julepのライブの前に、
HAOWさんのワンマンライブに参加して来ます。


両方来る方!!!

さすがにいないかな?




テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

明日からに備えて?
20101120_1.jpg

今日は猫の家でお手伝い。
ただいま猫30匹!
地域猫活動のHPを作ったり
(完成したらここでも紹介しようかなと)
パソコンの設定をしたりと。


そして髪もちょっくら切りに披露宴~パーティーでもおせわになりました、
PIPPALAへ
20101120_2.jpg

ミスター・スポックです…


そして実家に帰って昔のギター雑誌を回収。
エレキの練習用ね。


ということで、いろいろやったはやりましたが、
すこし音楽からはなれ気味の一日でした。

明日からはまた浸かります。
明日は松本佳奈ちゃんのお祭りでの演奏に参加してきます~。



テーマ:日記 - ジャンル:日記

打ち合わせのあとに
今日は新宿でMint Julepの打ち合わせでした。
それは結構早い時間に終わって、
この前大きい買い物をしてしまったので、
今日は外で食べるのはなし!

ということで、
おけいは街へ買い物へ。
おおちゃんは素直に帰宅。
僕は家にかえって夕ご飯を作ろうと、
自転車で少し行くと劇混み!?

20101119_2.jpg


花園神社の酉の市最終日でした!


20101119_1.jpg


2年前も来ましたが、
http://yusukeokuno.blog17.fc2.com/blog-entry-342.html
(あ、奥さん写ってるわ…)

いやあ、混んでいますねえ。

これも何かの縁という事で、
今年も熊手を購入。
それもなぜか犬が中央にいるものに…。
目が合っちゃったんだもの…。
これも何かの縁という事で。


見世物小屋は1人だし今回はパス。



20101119_3.jpg



あ、Mint Julepより楽しいことになっていますよ~!
(これじゃとってつけたようだけど…。)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

一週間ぶりです
Twitterってぱっとつぶやくだけで考える必要がほとんどないので、
Blogからちょっと流れ気味なのかな?
一週間ぶりのBlogです…。

さて、一週間を振り返ってみると、
12日は大久保に新しく出来た"真昼の月 夜の太陽"
というライブハウスで、
Mint Julepのライブでした。

http://blog.livedoor.jp/mintjulepdiary/?blog_id=651862

おけいがMint Julep Blogで書いている通り、
おけい復帰ライブだったのに、
僕が調子悪くしたりと、
なんだかちと申し訳なかったライブでした。
上の空MCが炸裂したような…。

2010 11/12 Mint Julep
大久保 真昼の月夜の太陽 Set List


1, River
2, Last Song
3, Joker
4, アンデュラ (同期あり)
5, アシタノメロディ


13日は元Casual Comfort松本佳奈ちゃんと神谷洋行くんのサポートで、
多摩センターイルミネーション点灯式での演奏。

CasualComfort1.jpg

行ってみるととり!
イベント自体盛り上がったみたいなので、
最初からいたかったなあ~。

CasualComfort2_20101118130122.jpg

2010 11/13 松本佳奈 神谷洋行
多摩センターイルミネーション点灯式


1, All I Want for Christmas Is You(恋人たちのクリスマス)[Mariah Carey]
2, クリスマス・イブ [山下達郎]
3, Santa Claus is Coming Town
4, Last Cristmas [Wham]
5, Love Love Love [Dream Come True]
6, やさしい歌


そして日曜日からは仕事&Mint Julepの作業で忙殺
といったところでしょうか?


忙しいとなぜか凝ってしまうのが料理。
昨日は

2.jpg

サバ尽くし!
サバ安かったんですよ~。
しめサバとなめろう良く作ります。

その前の日も

1.jpg

食事作るのが気分転換です!


パンドラの箱2
開けちゃいました!

EG.jpg


皆さん、僕=アコギ というイメージありましたよね。
自分も完全にそうでした。
サポートの仕事で使ってみたり、
飛び道具的にちょっと触る事はありましたが、
アコギストとしてちょっといじる程度。

が、聴いている音楽は、
小学生の頃からThe Rolling StonesやMichael Jackson、
Princeなんかを聴いていて、
初めて行った洋楽のライブがAerosmithだったり。
G'N'RやNirvanaに衝撃を受けたり!
なんでエレキにいかなかったの?
と思われるような音楽ばかりで育っていました。

それが逆にエレキ=あこがれの人達が持つもの
的な考え方になっていたのかなと。

アコギの方が身近な気がしたんですね。


今Mint Julepがメンバー3人だけではなく、
もうちょっと大きいプロジェクトとして動いていたりするんですが、
そのなかでエレキが必要という話になりまして。
デザートの箱も開けちゃいましたし、
エレキの箱もいっちゃえ!
ということで、
今日手に入れてしまいました!

1ヶ月くらい前からかな?
け~っこう探し歩いたんですけどね…。

今日のこれは持った時のフィット感から!!!

いやあ、決まって良かった~。
ちょっと自分にあうエレキはないんだやっぱり
と諦めかけていましたから…。


お披露目はもう少しあとになるかと思いますが、
やるからには凄いですよ~

まずは
ギター負けしないように仲良くなるところから!

テーマ:エレキギター - ジャンル:音楽

パンドラの箱
開けちゃいました…

IMG_0082.jpg

実家からりんごを貰ったんだけど、
持ってかえってくる途中で落としてしまって。

ダメになるまえにつかわなきゃと…。
初デザートを作ってしまいました。

甘いもの好きだから手を出しちゃうとやばいなあと思っていだんだけどなあ~。


IMG_0084.jpg


結婚披露宴からちょうど一ヶ月。
ちょっとしたお祝いということで!?



やばいなあ~。




テーマ:日記 - ジャンル:日記

週末は飲み会!
先週の土曜は
もう3年くらいになるのかな?
まえに閉じてしまった
Live & Dinner ROUTE17(aka.CLUB☆USA)
の元従業員やライブ出演者が集まって、
飲み会でした!

従業員のなかのあねごが結婚という事で、
集まったのですが、

IMG_0073.jpg

あれ?
うちもまだ新婚ということで、
一緒に祝っていただいてしまいました。

PB063444.jpg

あれ?


PB063445.jpg

なんだかわけわからなくなっていますが…。

PB063451.jpg

最近使ってなかったスイッチがひさしぶりに入って、
かなり笑ったし、暴れたなあ~。
このスイッチはこの面子とあった時だけ押せるのかなあ?

皆ありがとうございました!



そして日曜は

IMG_0077.jpg

恒例!?のうちでのパーティー!
披露宴や結婚パーティーはプランナーをいれないで
いつもの仲間に手伝ってもらいたい!
ということで行ったので、
お世話になった方に来ていただきました。


そして今回もパーティーを盛り上げてくれたのが、

IMG_0080.jpg


ドラム&パーカッションでお世話になっています、
写真手前のJOE先生!
からし漬けと話術でだいぶ盛り上げてくれました!
みなだいぶ飲んでいましたが大丈夫だったのでしょうか???


こうやって皆で盛り上がれるのが一番幸せだな~と。
来てくれた方々に本当に感謝です!


テーマ:日記 - ジャンル:日記

2010 LIVE FOR LIFE「音楽彩」~本田美奈子.メモリアル~
COREDO室町オープン記念
日本橋三井ホールこけら落とし公演
2010 LIVE FOR LIFE「音楽彩」~本田美奈子.メモリアル~
より優しく より素晴らしく 人は生きる為に生れた“豊かな心の音楽彩”

だっこ殿のサポートでMint Julep楽器陣出演して来ました!

集合12時半、リハ13時頃、出番19半頃という
間6時間という待機時間だったのですが、
まあ、あっという間の一日でした。

まあ、間では
日本橋でしたから

IMG_0066.jpg

こんなことや、
COREDO室町をふらっと(みやちゃんありがと~)
してオープン記念の人並みに負けたり、
していましたが…。


会場には
さいたま夢コンサートや、

車いすの歌姫車いすの歌姫
(2010/04/16)
朝霧 裕

商品詳細を見る


でイラストを担当した辻友紀子さんのイラスト展示も!

IMG_0068.jpg

IMG_0067.jpg

LIVE FOR LIFE 本田美奈子さんと絡んで絵本を作ることになっているということで!
凄い!
楽しみ!


ほとんどの出演者はハウスバンドに演奏してもらうのですが、
佐藤準さんや是永巧一さんといった、
日本のポップスを作って来た方々が担当。

本田美奈子さんに縁のあったミュージカル歌手の方や、アイドル時代の仲間、
などが歌います。

坂本冬美さんは去年も思ったけどさすがだなあと。
曲は当然…
リハもDacco Julep食い入るように観させていただきました。


IMG_0070.jpg



さて、Dacco Julepは、

1曲入魂、良い雰囲気で出来たのではないでしょうか?
おおちゃんはじめての規模に緊張したと言っていましたが、
いつも通りのピアノに、
出演回数のわりに大きい規模にもなぜか慣れてしまっている僕…。
規模に関わらず緊張しているだっこ殿。

うん。
悔いはない。


そういえば、出演の3人で写真撮らなかったなあ…。
カメラマンの方に撮ってもらったもの手に入らないかなあ?(ねえだっこさん!)


出演を終えても、
他の出演者の方々と仲良くなったり、

IMG_0071.jpg

マンドリンオーケストラの方々。
右の大きいのはマンドロンチェロというそうで。
またどこかで絡めたら!!!


イベントの最後は本田美奈子さんの歌声から始まり
出演者全員で歌う、
Amazing Grace。

歌い終えた後、
ファンの方々の美奈子コール、
毎年アンコールを求めるように延々と続くのですが、
これにはいつも感動。



この日、一番緊張したのは、
男性楽屋でなぜかYU-KIさんと二人になった時…。

いろいろお話ありがとうございました!


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

Dacco Julep
Mint Julep、ご迷惑&ご心配をおかけしてしまいましたが、
今週から動き始めています。
様子見てゆっくりとまではいかないのですが、
12日に万全で持っていけるように!


さてそんな中今日はMint楽器部で、
Dacco殿こと朝霧裕さんのサポート。

日本橋三井ホールこけら落とし公演
2010 LIVE FOR LIFE「音楽彩」~本田美奈子.メモリアル~

に出演して来ます。

http://www.live-for-life.org/onngakusai2010_date.html

だっこ殿と、毎回サポートさせてもらっている僕は1回目から参加させてもらっていますLIVE FOR LIFE。
今年で三回目です。

今回は1曲入魂!むしろ豪華な出演者達が1曲しかやらない中で、
2曲やった去年までが!?
気合入れて演奏して来ます!


練習は気合はいりすぎてこんなことになっていましたが…

PA293414.jpg


だっこ殿介助のみわちゃんも

PA293415.jpg


というわけで行ってきます~。

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽


Profile

奥野裕介


奥野裕介


  音源制作や
  様々な歌い手さんの
  ギターサポートしています

  自分で歌うことも多々!

YUSUKEOKUNO.INFO

Links

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Mint Julep

Mint Julep web site

「桃色バカンス」

「物語をつなぐもの」

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる