|
|
怒濤の週末でした |
木曜のMint Julep 晴れたら空に豆まいて を終え、金土日となかなか充実した日々を送らせていただきました!
Mint Julepのライブにはひさしぶりに 若手JAZZベーシストとして注目小美濃裕太くんが参加。
http://omino.bov.jp/?p=634
ライブのことを書いてくれています。
Mint女子部のブログにも。 http://blog.livedoor.jp/mintjulepdiary/archives/51783642.html
ここから7/2のワンマンに向けて、 バンドとしての精度を上げていければ!
そして、 金曜は松本佳奈ちゃん 初!リズム隊もはいってのリハーサル。 ノリをあわせるのにちと苦戦するも、 最終的には良い感じに。
リハ終了後、 僕は新幹線に乗り盛岡へ! 土曜の朝一でリハーサルでした。 と、その前に盛岡に来ると必ず食べにいきます

盛岡じゃじゃ麺白龍(パイロン)!

初めて? とお店の方に聞かれなくなりました。 ちょっと嬉しい!
そして、もちろんこのために行きました! リハは6/20 盛岡での吉川忠英さんのライブの オープニングアクトを務めるWaltzというバンドのもの。 仙台のVo橋佐登子さん、盛岡のBass桜井勝さん、そして僕。 というメンバーで去年も忠英さんのライブ前に出演させてもらって、 好評!?ということで今回も演奏させていただきます。
リハもする~っとアレンジも決まり、 スタジオの時間を残して終了。 桜井さんのBass最高です! 佐登子さんの歌は日本らしさのあるソウル!? フォーク系の歌をうたってもおしゃれになりすぎたり、 フォーク臭さが出過ぎたりがなくて気持ちいいんです! 良い雰囲気になるんじゃないかなあと。
で、リハ終了後新幹線に飛び乗り東浦和へ! 夜は東浦和宮内家でHAOWさんのサポートでした。
今回は前半は主張の強い曲や、 平和活動というのかな? トークセッションがメイン、 後半はひたすら演奏! といった構成で、 ちょっと頭の切り替えが難しかったのですが、 気持ちよく演奏させていただきました。
打ち上げでは、HAOWさんと僕ともに誕生日が6月なので、

ケーキ用意してもらっちゃいました! ありがとうございました!
と、長くなっちゃったので、 日曜は次のBlogで。
スポンサーサイト
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
|
|
|
|