Category
今月のスケジュール一覧 (75)
Infomation (59)
音楽活動報告 (171)
忠英さんツアー! (84)
CD紹介 (33)
Mint Julep活動報告 (85)
Video Clip (7)
雑記 (109)
ライブ鑑賞報告 (21)
ギター話 (12)
未分類 (42)
たっちゃん (6)
最近の記事
2018年のCD10枚 (12/31)
Sea級グルメ全国大会inもんべつ (08/27)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記12〜 (07/31)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記11〜 (07/19)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記10〜 (07/13)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記9〜 (07/02)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記8〜 (06/30)
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2018年12月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (4)
2018年06月 (5)
2018年05月 (1)
2018年04月 (3)
2018年03月 (2)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年05月 (4)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (4)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (2)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (3)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (3)
2016年02月 (1)
2016年01月 (6)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (4)
2015年07月 (2)
2015年06月 (3)
2015年05月 (3)
2015年04月 (7)
2015年03月 (5)
2015年02月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (7)
2014年11月 (1)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (5)
2013年09月 (2)
2013年08月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (4)
2013年05月 (7)
2013年04月 (2)
2013年03月 (4)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (3)
2012年10月 (7)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (3)
2012年06月 (9)
2012年05月 (5)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (7)
2012年01月 (18)
2011年12月 (9)
2011年11月 (6)
2011年10月 (12)
2011年09月 (13)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (9)
2011年05月 (4)
2011年04月 (9)
2011年03月 (7)
2011年02月 (8)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (12)
2010年10月 (10)
2010年09月 (11)
2010年08月 (15)
2010年07月 (19)
2010年06月 (18)
2010年05月 (25)
2010年04月 (23)
2010年03月 (15)
2010年02月 (1)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年09月 (4)
2009年08月 (2)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (11)
2009年04月 (3)
2009年03月 (5)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (10)
2008年11月 (7)
2008年10月 (2)
2008年09月 (6)
2008年08月 (3)
2008年07月 (11)
2008年06月 (23)
2008年05月 (18)
2008年04月 (4)
2008年03月 (8)
2008年02月 (3)
2008年01月 (5)
2007年12月 (3)
2007年11月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2006年05月 (11)
最近のコメント
奥野裕介:3/22(日) 永瀬翼 @ドトールコーヒー日本橋浜町店 (04/05)
Anna H.:3/22(日) 永瀬翼 @ドトールコーヒー日本橋浜町店 (03/25)
奥野裕介:娘が産まれました (03/22)
奥野裕介:娘が産まれました (03/22)
ぽけっと:娘が産まれました (03/19)
Anna H.:娘が産まれました (03/19)
Hinagi:娘が産まれました (03/19)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/21 09:31) (04/21)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【誕生日でした】 (06/09)
N郎♪音汰。:6/22 東浦和宮内家 HAOWさんバースデーライブ (06/24)
Yusuke Okuno Blog:みちのくギター旅 2008 2日目 いわきBar Queen (06/10)
QRコード
FC2カウンター
Yusuke Okuno Blog
Sea級グルメ全国大会inもんべつ
Sea級グルメ全国大会inもんべつでの吉川忠英&長谷川初範ランチタイムライブ、 長谷川初範&Parallel Worldのメンバーとして演奏させていただきました!
長谷川さん、Parallel World 朱雀さんがFB上で沢山写真にタグ付けしてくれているので(ありがとうございます!)もう僕が書かなくともという気もしますが。。。
前日のリハーサルから、雨が。
状況によっては中止という可能性もあったのですが、なんとか開催!
気温15度!?(東京との気温差20度以上!?)そして横なぐりの雨、 出演者皆かいろ必須の中での演奏。
そんな手もかじかむような状況でも全くぶれない演奏の忠英さん。
雨をエネルギーに、ネタに、変える初範さん。
朱雀さん、譜面吹っ飛びながらの熱演。
もうやるしかない自分。
心に残るライブになったなあと。
先頭で観てくれた皆様の、びしょ濡れの中での笑顔も忘れられません。
紋別には忠英さんと14年前に初めて行ってから、 Acoustic Partyというイベントも出来て毎年伺えていました。
今年はAcoustic Partyお休みということで、行けないかなあと思っていたのですが、 こんな機会を与えていただき、もう本当に感謝です。
チーム番忠の皆さまとの、 前打ち上げ?打ち上げ、五十番、
これがないと、自分の夏は終われません。 本当にありがとうございました!
スポンサーサイト
【2018/08/27 14:03】
|
音楽活動報告
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記12〜
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記12〜
先ほど、CDプレスの業者からデータ確認できたと連絡がきまして、これでCD制作の作業終了かと。(デザインの方は連絡来たかな?)
前回制作記書いてからは、自分の追加録音や修正、キーボードを頼んだマスピさんこと土田眞次さんとのネット上のやりとり(助かりました!)
そして、ミックス(録った音を整える作業、音量や音圧調整、リバーブ[カラオケでいうエコー]などを加えたりして、2ミックス[L+Rのステレオ2チャンネル]にまとめること)、マスタリング(曲ごとの音量を整えたり、アルバム全体の音の作り込みを。)を。だっこ殿、演者の皆さんと音源ファイルのやりとりをして修正してを繰り返し。
ちょっとタイトなスケジュールになってしまったため(出だしのつまづきの影響がここに。。。)書き込みも出来ず、メールの反応も遅い状態になってしまいましたが。。。
なんとか最終的な締切には間に合ったということで。
関わっていただいた皆さまありがとうございましたー!
【2018/07/31 14:03】
|
音楽活動報告
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記11〜
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記11〜
昨日7/18は小澤綾子さんVoをリハスタに機材持ち込んで録音。
綾ちゃん車椅子だったので段差の有無なんかをリハスタに確認していたのですが、実際行ってみると、あれスタジオの入り口に思いっきり段差が。。。
スタジオの方に手伝ってもらって入れましたが、うーん。
録った曲はだっこ殿、綾ちゃん、自分の共作"本当のうた"前回の夢コンでも二人で歌って披露した曲ですが、音源でも二人で歌ってもらうことに。
機材のトラブルなんかもありつつでしたが、細かい節回しの確認をしつつ録っていき時間内に終了。
綾ちゃんのライブでギターを弾くことも多いので、一緒に音を出す機会は結構あるのですが、録音は久しぶり。綾ちゃんとても楽しい!ということだったし、こういう機会がまたあるといいなと。
そして、今回綾ちゃん撮影班も同行で。
映像、楽しみにしていますー(使うかわかんないだろうけど。。。)
今日7/19は生音で録り逃してしたものをがしがし録音。
ギター、マンドリン、タンバリン、コーラスとひたすらパソコンの前で演奏。
それと、なんだかんだだっこ殿の今までのミニアルバム毎回参加なのでは? 奥野ももさんのコーラス録音も。
だっこ殿が好きと言ってくれるんですよねももさんの声。
自分も久しぶりに聴きましたEテレの曲を口ずさむ以外で!?
ということで、進行遅れ気味なのですが...
出口が見えてきた気がします。
録音は明日で終われるかな???
【2018/07/19 23:33】
|
音楽活動報告
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記10〜
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記10〜
しばらく書けていませんでしたが、
昨日でだっこ殿のボーカル録り終えましたー🎉
と言っても、まだ終わりではなく、
演奏の方でまだ入っていない音や、
コーラスを入れたり、
そのあとのミックス、マスタリングと続くのですが、
とりあえずは一山越たかなと。
今日は音程直しや録った音の整理をしていたらもうこんな時間で。
朝霧の10曲もやりつつ、ほかの音源等もやっているので、
なんだか🤯な雰囲気もありますが。。。
【2018/07/13 23:30】
|
音楽活動報告
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記9〜
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記9〜
6/30 ドラムのじょー先生こと、杉本亮平さんのレコーディングでした。(だっこ殿はお休み)
なんとこの日はじょー先生宅での録音。自宅に防音のドラム室が(ドラムマガジン掲載済み!!!)。奥様に「男の夢ですこの部屋は」と自分つい口走ってしまいつつ。。。
自分の機材とマイクは"井のいち"など石神井のイベントのPAでお世話になっている方から一通り借りれることになったので、それらを持ち込んでの録音でした。
ということで当初思っていた(マイク3〜4本で良いかなあと…)よりがっちりというか、そういう音でレコーディング出来ました!感謝です。
じょー先生とも、前に書いた居相さんと同じく気がつくと結構な年数音を出させて頂いています。夢コンでももう何度も。
ただだっこ殿のライブの時にはほぼパーカッションが主体のセットなので、ドラムの音を聴いたのは結構久しぶりで。だけどもああ、じょー先生の音(リズム?)だあと。
ということで、ディレクションもそれほどにスルーっととれました。
だっこ殿とともに音を紡いで来たメンバー皆で作れるのが本当に嬉しいですね。クラウドファンディングに参加してくださった皆様と、無茶振りのだっこ殿に感謝です本当に。
そして、帰りには奥様から手作りのお菓子まで!!!(写真撮っておけばよかった。。。)
子供達とも、次の日のだっこ殿RECでもいただきました!
ということで、3曲リズムが仕上がったので、上物を加えていきます!
【2018/07/02 23:29】
|
音楽活動報告
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Profile
奥野裕介
音源制作や
様々な歌い手さんの
ギターサポートしています
自分で歌うことも多々!
YUSUKEOKUNO.INFO
Links
YUSUKEOKUNO.INFO
MySpace(YusukeOkuno)
吉川忠英Official Site
PIPPALA
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
Mint Julep
Mint Julep web site
「桃色バカンス」
「物語をつなぐもの」
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©Yusuke Okuno Blog All Rights Reserved