Category
今月のスケジュール一覧 (75)
Infomation (59)
音楽活動報告 (171)
忠英さんツアー! (84)
CD紹介 (33)
Mint Julep活動報告 (85)
Video Clip (7)
雑記 (109)
ライブ鑑賞報告 (21)
ギター話 (12)
未分類 (42)
たっちゃん (6)
最近の記事
2018年のCD10枚 (12/31)
Sea級グルメ全国大会inもんべつ (08/27)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記12〜 (07/31)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記11〜 (07/19)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記10〜 (07/13)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記9〜 (07/02)
〜朝霧裕夢コンアルバム制作記8〜 (06/30)
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2018年12月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (4)
2018年06月 (5)
2018年05月 (1)
2018年04月 (3)
2018年03月 (2)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年05月 (4)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (4)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (2)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (3)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (3)
2016年02月 (1)
2016年01月 (6)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年08月 (4)
2015年07月 (2)
2015年06月 (3)
2015年05月 (3)
2015年04月 (7)
2015年03月 (5)
2015年02月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (7)
2014年11月 (1)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (5)
2013年09月 (2)
2013年08月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (4)
2013年05月 (7)
2013年04月 (2)
2013年03月 (4)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (3)
2012年10月 (7)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (3)
2012年06月 (9)
2012年05月 (5)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (7)
2012年01月 (18)
2011年12月 (9)
2011年11月 (6)
2011年10月 (12)
2011年09月 (13)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (9)
2011年05月 (4)
2011年04月 (9)
2011年03月 (7)
2011年02月 (8)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (12)
2010年10月 (10)
2010年09月 (11)
2010年08月 (15)
2010年07月 (19)
2010年06月 (18)
2010年05月 (25)
2010年04月 (23)
2010年03月 (15)
2010年02月 (1)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年09月 (4)
2009年08月 (2)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (11)
2009年04月 (3)
2009年03月 (5)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (10)
2008年11月 (7)
2008年10月 (2)
2008年09月 (6)
2008年08月 (3)
2008年07月 (11)
2008年06月 (23)
2008年05月 (18)
2008年04月 (4)
2008年03月 (8)
2008年02月 (3)
2008年01月 (5)
2007年12月 (3)
2007年11月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2006年05月 (11)
最近のコメント
奥野裕介:3/22(日) 永瀬翼 @ドトールコーヒー日本橋浜町店 (04/05)
Anna H.:3/22(日) 永瀬翼 @ドトールコーヒー日本橋浜町店 (03/25)
奥野裕介:娘が産まれました (03/22)
奥野裕介:娘が産まれました (03/22)
ぽけっと:娘が産まれました (03/19)
Anna H.:娘が産まれました (03/19)
Hinagi:娘が産まれました (03/19)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/21 09:31) (04/21)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【誕生日でした】 (06/09)
N郎♪音汰。:6/22 東浦和宮内家 HAOWさんバースデーライブ (06/24)
Yusuke Okuno Blog:みちのくギター旅 2008 2日目 いわきBar Queen (06/10)
QRコード
FC2カウンター
Yusuke Okuno Blog
2018年最初の投稿
2018年最初の投稿です。
子供3人との年末年始。
主に上2人担当に必然的になりますが。
ということでたっぷりべったりと過ごせました。
イベントも多いし。
長男誕生日もあり。
そろそろ落ち着くかなというところで、
今日長男インフル発覚。。。
てな感じですが流されて過ぎず、
いきたいと思っていますので、
皆さま今年もよろしくお願いします!
スポンサーサイト
【2018/01/13 00:37】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
GW
ゴールデンウィークも、あとは明日を残すのみですが、
うちは全く何もできず。
4月の終わりに長男から順番に体調不良がうつっていったり、なんやらで、なんと今日になってしまいました。。。
前半は子供らの看病、後半は自分が倒れて。
タケノコ掘りとか、熱海とか。。。ああ。。。
明日は、子供らと過ごすとして(もつのか自分)
その後はいろいろ追いつきますので!
【2017/05/06 19:47】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
今年初。。。
もう一月も半分きてしまいましたが、
今年、初投稿。
年末は仕事は例年より緩かったし、
年明けて、仕事もがっつりとしたライブはまだ。
ですが、子供との時間で、がっつり体力やら気力を使い、
特に娘と自分だけの時間が多い年明け三ヶ日後からの1週間。
だいぶ遅いのですが、明日から仕事始めの気持ちで!
新しいことの準備にも取り掛かりたいし、
ずっとやりたいことも、ちゃんとやりたいなと。
と言いつつ、
さっき外に子供達と遊びに行ったのですが、
寒くてブルブルしている娘。
すぐに帰ってきて、今は自分の上で寝ているのですが
(ちょっとでも動くとわあっとなるので、身動きできず。。。)
なんだかおでこが熱いような。。。
ということで、
子供のこと、家のこと、音楽のこと、
もっと上手くバランスを取るのが一番の目標。
それができた上で鳴らせる音があると思うんだよなあ。
今年も、絡んでやってください。
よろしくお願いします!
【2017/01/15 16:48】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
練馬まつりへ
先日、としまえんでの練馬まつり、
息子と仮面ライダーエグゼイドショーを観つつ、
その後、車椅子体験コーナーへ。
ダッコ殿絡みで色々とお世話になっています、仲倉監督とも会え、
息子は初の車椅子体験。
なんとなく固まりつつ、自分が後ろから押して、
障害物をクリア。なんとなく神妙というか、はしゃげないでいました。が、仲倉監督からどうだった?
と聴かれ、「楽しかった!」
と一言。
で、思わず記念写真。
車椅子の方がうちに来ることもあったり、で慣れてはいますが、
この前「車椅子の人はなんで車椅子なの?」
と疑問も持ったりで。
今まで、疑問でもなかったということなので、
少しづつ視野が広がったいるんだなあなんて。
と、その後その日のだっこや、前日の運動会、
そして仕事が詰まりすぎていた疲れが溜まったのか、
背中の筋を違えたのか、若干動きが鈍っていたりします自分。。。
【2016/10/18 15:28】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
気持ちとしては落とし前
昨日のパリでの同時テロ。
ネットから伝わってくる現状、情勢と、
自分のいるところとの温度差に、
気持ちの維持の仕方が結構厳しいなと。
9.11や震災でも(でさえも)感じましたが、
今回特に改めて。
そんなことをいって、日々、紛争が起きている地域のことを、日々思っているわけではないので、自分が今主に使っている情報源に乗っかってのことなのですが(って当たり前か…)
どう感じようと、ざわざわを共有せずに日常は進んで行くし、
というより、ひとり違和感感じて動きが鈍くなっていても、誰にも得はないわけで。
と、日々を強引に進もうと思っても嘘ついたような気分になったりも⁉︎
自分が今いくらあがいたとしてもなんの解決にもならないのは当然のことだし、むしろマイナスかもしれませんし。というかマイナスかもとか考えることさえおこがましいくらい、世界は世界で、日常も日常で進んでいくものですから。
そんな気持ちを駄文でもネット上に書かないと、気持ちに落とし前がつかなかったので。
引きこもって祈っていても、
それはそれで自己満足も得られそうですが。
ああ、くやしい。
今日の現場までもう少しで着きます。
【2015/11/15 09:24】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Profile
奥野裕介
音源制作や
様々な歌い手さんの
ギターサポートしています
自分で歌うことも多々!
YUSUKEOKUNO.INFO
Links
YUSUKEOKUNO.INFO
MySpace(YusukeOkuno)
吉川忠英Official Site
PIPPALA
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
Mint Julep
Mint Julep web site
「桃色バカンス」
「物語をつなぐもの」
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©Yusuke Okuno Blog All Rights Reserved